HHeLiBeXの日記 正道編

日々の記憶の記録とメモ‥

メモ

Range同士の関係を判定する述語についてまとめてみる

非常につまらないミスをやらかして凹んでいるので、反省の意味を込めて、Rangeに対して実装できる述語を整理してみるテスト。 ちなみに、Rangeとは開始と終了(begin & end、from & to、left & right、etc.)の範囲を表現することができる何か。 Javaでクラ…

DB2 Express-C v9.7をUbuntu 10.04 Serverにインストール

DBサーバー用に作ったUbuntu 10.04 Server on Ubuntu 10.04 Server(何)へのインストール。 最初、何も考えずにDB2 Express-C v9.7.4のLinux用アーカイブをダウンロードして、展開して、READMEとかその辺を読みながら以下のコマンドを実行。 $ sudo apt-get i…

Ubuntu 10.04 Server上のVMware Server 2.0.2上にUbuntu 10.04 Serverをインストール(謎)

前回の続き Ubuntu 10.04 ServerにVMware Server 2.0.2をインストール - HHeLiBeXの日記 正道編 ま、ゲストOSは何でもいいのだが。 実は、前回作った環境に関して、罠が2つほどあったらしい。 VMware Infrastructure Web Accessが半死状態になる ゲストOSが…

自己署名証明書でテスト環境構築その他諸々(何)

構築する、放置する、分からなくなる、構築する、放置する、分からなくなる(以下略)を繰り返していた(謎)ので、今度こそメモに残すらしい。 自己署名証明書の作成 これは単にコマンドを叩くだけ。 openssl req -new -days 365 -x509 -nodes -keyout key.pem …

Ubuntu 10.04 ServerにVMware Server 2.0.2をインストール

なかなか一筋縄ではいかないもので、同じようにはまった人が多数いるらしい。 hmontoliu: Installing vmware-server-2.0.2 in Ubuntu Lucid Lynx 10.04 LTS あの壷はいいものだ: Ubuntu Linux 10.04 にVMware Server 2.02をインストール → ド嵌った 詳しいエ…

ユーザー操作制御機能(何)を作ってみる

前置き 最近、自分でコーディングする機会がめっきり減ってしまったので、ちょっとしたリハビリにちょっとしたものを作ってみる。 いい名前が思いつかなかったので、こんなタイトル(何)になってしまったが、要するに、 Windows(Vista以降(?))で言うところの…

バイト値を得るためのユーティリティ

何に使うのかは知らないが(待て)、例えばC言語で #include <stdio.h> int main(int argc, char* argv[]) { int byteValue = 'a'; printf("%d\n", byteValue); } として得られる「97」という数値を、PHPでは得られないのだよなぁ、と思って作ってみた。 </stdio.h>

DNS関連の設定

Firefoxの about:config で設定したということを忘れないためのメモ。 追加した設定値 network.dnsCacheEntries = 100 network.dnsCacheExpiration = 1800 (sec) 参考サイト Best Practices for Speeding Up Your Web Site Simple Firefox DNS Hacks To Boos…

The Go Programming Languageで"Hello, 世界"

先を越された感が満載(謎)だが、めげずに自分の手を動かす。 2009年11月11日に、Googleからプログラミング言語「Go」が発表された。 The Go Programming Language ということで、手元のUbuntu 8.04 (VMwareのゲストOS)の環境で試してみる。 とりあえずは、ト…

2タッチ方式のキーマップ

唐突に、今使っている携帯電話(ちなみに機種は「FOMA SH903i)での文字入力方式を2タッチ方式に変えてみた。 で、キーマップがよく分からなかったので、表を作ってみた。 表の列(横)が1タッチ目、行(縦)が2タッチ目のキーを表す(「入力中」の表は行(縦)が3タ…